※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

乳児期 妊娠中 幼児期

まだ買ってないの!?みんな持ってるメルシーポットの使い方とメリット

2020年2月12日

モンチ

『メルシーポット』って、よく聞くけど何なんだ~?

モンチ知らないの!?メルシーポットといえば超有名な電動鼻水吸引器だよ!

ピヨさん
モンチ

へぇ~~、何がそんなに良いのかなぁ?

メルシーポットは医療機器で、耳鼻科レベルの吸引力があるんだよ!

便利過ぎて、口コミでめちゃ広がってるよ~~

ピヨさん

ということで、鼻水吸引器の定番として有名なメルシーポット

遂に我が家もこちらの「メルシーポットS-503」をネットで購入しました。

せっかくなので、メルシーポットの使い方や使用感、注意事項等をブログ記事にさせていただきます。

購入を検討されている方の参考になればと思います。

1.メルシーポットのメリットは?

メルシーポットで乳幼児の鼻水を吸ってあげることで、お鼻がすっきりしますし、風邪予防にもなります。

赤ちゃんは鼻がかめないので、こういった鼻水吸引器がとっても役に立つのです。

ちなみに鼻水吸引機は電動のものと親がストローのようなもので吸ってあげるタイプのものがあります。

後者は親がウィルスを吸い込んでしまい病気になってしまうことがあるのでやめてください、とお医者様に言われたこともあり、我が家では電動を購入することにしました。

さらに電動タイプの鼻水吸引器でももっと安いものはありますが、周囲の人がみんなメルシーポットを使っていて評判が良く、医療機器ということで信頼性も高かったので、我が家ではメルシーポット一択でした。

迷ったらメルシーポットを買っておけば間違いないと思います。

2.メルシーポットの使い方は?

じゃん!

箱に入ったメルシーポット

いきなりですが、こちらが我が家に届いたメルシーポットの写真。

使い方は、超簡単。

メルシーポットの電源ボタンとノズルとべびちゃんクリップ

①の電源ボタンを押して、②のノズルの先端を鼻の穴に突っ込むと、自動で鼻水を吸い出してくれます。

③のクリップ(ベビちゃんクリップ)の部分をつまむと、吸引力がパワーアップしてネバネバした鼻水も吸うことができます。

本体には凹凸があって、指が入れられるようになっています。

メルシーポットを手で掴んでいる様子

片手で軽々と持てるような重さ・サイズ感です。

3.注意事項

ネットで買うときに注意していただきたいのは、ボンジュールという部品がついているものとついていないものがあること。

ボンジュールと言うのはメルシーポットにつけるノズル部品です。

シリコンノズル(ボンジュール)の写真

メルシーポットの標準のノズルだと、太くて赤ちゃんの鼻には入りません。

そこで、このボンジュールという細いタイプのノズルを使う必要があります。

既に本体だけ購入してしまった方は、ボンジュール単品でも売っていますので、探してみてください。

ボンジュールの存在を知らない人もいると思うので、標準装備にしてあげてもいいと思うのですが…。

購入する場合は、気をつけくださいね。

4.まずは自分で使ってみた

さて、前置きが長くて申し訳ございませんでしたが、実際にメルシーポットを使ってみたいと思います。

子供に使う前にまずは自分でお試しです。

(大人が使う場合はボンジュールではなく通常のノズルでオーケー。)

まずはスイッチを入れます。

すると、「ブイィーーーーーーーーン」という結構大きめの音が鳴り出してちょっとびっくり。

自分で使う前にちょっとだけ水を吸わせます。

すると、「ジュジュジュッ!!」とものすごい勢いで水が吸われました。

だ、大丈夫かこれ…。

恐る恐る鼻の穴の中にも入れてみます。

すると、思ったよりも吸引力が強すぎず、音の割には優しく鼻水を吸い出だしてくれます。

試しにベビちゃんクリップをつまんで離してみると、吸引力がアップし「ジュボッ!!!」と強力に鼻水を吸い出してくれます。

大人が使っても意外に気持ちいい(笑)

ただ、ベビちゃんグリップはかなり吸引力が強くて、生後間もない乳児に使うのは心配になったので、とりあえずは通常の吸引機能だけ使おうと思いました。

メルシーポット付属の説明書にも書いてありましたが、皆さんもまずは自分で一回使ってみることをオススメします。

5.子供にも使ってみた

続きまして、いよいよ鼻水ズルズルの我が子にも試してみます。

音を怖がるかなぁと思いましたがそんな事はなく。

ボンジュールを付けて、吸引してみます。

すると、「ずずっ」という音とともに、鼻水がチューブに吸収されていくのが見えました。

なにこれ、超気持ちいい。笑

今回は生後3ヶ月の乳児に使用しましたが、メルシーポットは新生児からでも使えるそうです。

子供の反応としては、何が起きているかわからない様子でしたが、鼻水を吸うと「二タァアアッ」と笑ってました。

うんうん、気持ちがいいのか我が子よ…。

メルシーポットで吸った後は、お鼻のずるずるがなくなって、とても呼吸がすっきりした様子でした。

ただし我が子の場合、何回か使っていくうちにノズルを鼻に近づけると少し嫌がるような素振りを見せるようになりました。

なので本人にバレないうちに、素早くささっと吸ってあげるようにしています。

6.口コミ・レビュー

安い買い物ではなかったですが、実際に使ってみると、みんながメルシーポットを購入する理由がよくわかりました。

生後間もない赤ちゃんが鼻水でフゴフゴしているのが本当にかわいそうで…

これは買ってよかったです。

操作も簡単ですし、鼻水がひどいときには基本的に本体を出しっぱなしにしておいて、鼻水が垂れて来たときにさっと吸ってあげることができます。

メルシーポットを使えば、ティッシュで鼻をふいて鼻がガサガサになる心配もありません。

シリコンノズルなので、お鼻を傷つけることもなさそうです。

ただし、一点デメリットとして気になったのがノズルの居場所

使い終わった後のやり場に困ります。

本体の上に乗せてもすぐ落ちるし、床に置くと不衛生だし、下向きにするとたまに吸った鼻水垂れてくるし・・・。

ノズルを本体に上向きに固定できるようになってれば良いのになと思いました。

ということで、我が家では百均でテープで貼り付けられるタイプのマジックテープを買ってきて固定してます。

こんな感じで、ノズルの裏と本体に貼り付けると・・・

メルシーポットにマジックテープが貼られている

あらステキ!ノズルが本体にピタッと貼りつきます!

メルシーポットのノズルをマジックテープで固定している

ということで、プチイライラも解消してハッピーです😊

因みにメルシーポットが本格的に活躍するのは、子供が幼稚園や保育園に入ってから。

幼稚園や保育園に入った途端に風邪や病気をもらってくる確率が格段に増えるので、メルシーポットでこまめに鼻水を吸引してあげると、ウィルスが体内に入らなくて済むので風邪などが重症化しにくいようです。

長期にわたって使えるので、早めに買っておくべし!

一家に一台の必需品、メルシーポット

みんな持っている! 子どもの鼻水&風邪対策には、電動鼻吸い器「メルシーポット」が最強です!  

口コミを見る

 

ベビーモニターで安心&楽々!

子どもの安全を見守るトリビュートのベビーモニター! ママの「自分時間」確保にも大切です^^  

口コミを見る

  • この記事を書いた人

ナミ

田舎在住の東大ママ。鬼速で家事をこなす方法を、日々探究中です。 『いいな』と思った記事をSNSで拡散していただけると、泣いて喜びます! twitter・インスタをフォローしていただけると、跳んで喜びます!(フォローするにはSNSのアイコンをタップ ↓↓↓↓↓)

-乳児期, 妊娠中, 幼児期

© 2024 モンチのママ館 Powered by AFFINGER5