※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

乳児期 妊娠中 幼児期

『スリング』って必要?いつまで使える?我が家の経験談

2020年3月25日

新生児のお出かけに便利なスリング

我が家でも新生児の頃に買ってよく使ってました。

今回はスリングを買う必要があるか?いつまで使えるか?などについて、私の体験談をブログ記事にしてみました。

スリングを買おうか悩んでる方のご参考になれば幸いです。

1.我が家で使ったスリングはコレ

ご参考までに、うちで使っていたのはファムベリーのスリングです。

リングに布を通して使うタイプのスリングで、見た目がオシャレでとても気に入っていました。

最初に赤ちゃんを布に乗せる時にちょっとコツがいりますが、慣れれば見た目ほど複雑ではないです。

2.スリングは必要か?

赤ちゃんと長時間お出かけをしない方はまず不要かなと思います。

長時間お出かけする方は、必須ではないけれどあったほうが良いかなというレベル。

特に一人で長時間抱っこしなければいけない時は、必要ですね。

私自身がスリングを買ったきっかけは、お宮参りでした。

当初は自分の親とかから「抱き手はいっぱいいるから大丈夫でしょ〜」なんて言われていましたが、やっぱりママが抱くことが多かったので買っておいて正解でした!

うちの場合、生後1カ月ちょっとでお宮参りに行かなければならなかったんですが、新生児といえど長時間抱っこしていると疲れるもの。

そんな時にスリングがあるとベビーの体重が肩に分散されるので、圧倒的に楽です!

抱っこ紐も持っていましたが、新生児用として使うには専用の部品が必要だったり、ベルトであちこち留めなきゃいけなかったりして面倒でした。

しかも荷物になるし!しかも新生児で首座ってないのに縦抱きとか怖いし!

ということで、新生児期はさっと横抱きできるスリングの方が圧倒的に使いやすかったです。

必要かどうか迷っている方は、赤ちゃんを抱っこしてご近所を一周してみると良いかもしれませんね。

けっこう疲れるのが分かると思いますよ。

3.スリングはいつまで使えるか?

我が家の場合は、生後3〜4カ月頃まで使っていましたね。

使わなくなったきっかけは、赤ちゃんがデカくなりすぎたこと(笑)

抱き方によりますが、スリングって赤ちゃんを一回肩付近まで抱っこで持ち上げて、お尻から上方向に布をかけてあげるんです。

が、赤ちゃんの身長が伸びて、赤ちゃんをすごい上に持ち上げないと布がかけられなくなってしまったのです。

危ないしやりづらいしで、生後3〜4カ月頃からは抱っこ紐に切り替えました。

(3カ月過ぎると首もけっこうすわってるので、縦抱きの方が楽になります。)

4.スリングと抱っこ紐の比較

スリングのメリット

スリングのメリットとしては、首がすわらないうちから使えて装着も持ち運びも楽なことですかね。

我が家で使っていたファムベリーのスリングは、折り畳んで付属の袋にしまうことができました。

エルゴの抱っこ紐と比較しても、そのコンパクトさが分かります⬇

スリングと抱っこ紐

抱っこ紐(左)とスリング(右)

赤ちゃんが生まれるとただでさえ荷物が増えるので、スリングはカバンの中に入れてもかさばらず助かりました。

スリングのデメリット

一方、両手があかないことが最大のデメリットだと感じました。

抱っこ紐ほどの安定感はないので、常に両手で赤ちゃんを布の上から支えている状態。

病院とか銀行とかに赤ちゃんを連れて行くようになった時は、やっぱり抱っこ紐が圧倒的に楽でしたね!

両手があくので書類とかもバンバン記入できるし、楽ちんさと解放感に感動した記憶があります。笑

5.さいごに

以上のように、スリングを使う期間って短いですが、買っておくとお出かけの時が楽なのでオススメですよ。

これから2人目もほしい!という方は2人目が生まれた時も使えますしね。

新生児期はママも心身ともに大変だと思いますが、スリングのような便利アイテムを活用して頑張って乗り切ってくださいね!

▼▼おしゃれなファムベリーのスリングがオススメ!!▼▼

一家に一台の必需品、メルシーポット

みんな持っている! 子どもの鼻水&風邪対策には、電動鼻吸い器「メルシーポット」が最強です!  

口コミを見る

 

ベビーモニターで安心&楽々!

子どもの安全を見守るトリビュートのベビーモニター! ママの「自分時間」確保にも大切です^^  

口コミを見る

  • この記事を書いた人

ナミ

田舎在住の東大ママ。鬼速で家事をこなす方法を、日々探究中です。 『いいな』と思った記事をSNSで拡散していただけると、泣いて喜びます! twitter・インスタをフォローしていただけると、跳んで喜びます!(フォローするにはSNSのアイコンをタップ ↓↓↓↓↓)

-乳児期, 妊娠中, 幼児期

© 2024 モンチのママ館 Powered by AFFINGER5