※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

家事効率化

『つるっ』としたコレールのお皿で、皿洗いの効率化!あのイライラも解消できます

2020年8月11日

並べられた複数のコレールのお皿

こんにちは。親子2代でコレールのお皿を愛用しているナミ(@nami_hoshito)です。

家でご飯を食べると安く済ませられて良いですが、食後の皿洗いって面倒ですよね。

今回はそんな皿洗いの負荷を軽減させてくれるうえに、軽さや強さも兼ね備えたコレールのお皿をご紹介したいと思います!

1.コレールってどんなお皿?

コレール(CORELLE)は、1970年にアメリカで生まれた食器ブランドです。

元々はコーニング社というガラス製品メーカーによって販売されていましたが、現在はコレール・ブランド(Corelle Brands)という会社が製造・販売しています。

コレールの1番の特徴は、その実用性にあるといえます。

一般的に言われている特徴としては、以下3つが挙げられます。

コレールの特徴

✔薄い
✔軽い
✔強い

とっても薄くて軽いのに割れにくく、食洗機・電子レンジ・オーブン全部使えちゃうという強さも兼ね揃えているのです!!

何でそんなことが可能かというと、ビトレル(Vitrell)という特殊な強化ガラスを使っているからなんです。

この「ビトレル」ですが、2種類のガラスを薄く貼り合わせた3層構造にすることで、薄さ・軽さ・強さという特徴を実現しています。

ガラス製品メーカーならではの商品ですね。

2.どこで買える?

ネットショップ(AMAZON・楽天・Yahoo!ショッピングなど)で買えます。

最近では、ニトリの店舗でも売っていますね。

3.コレールのメリット

・割れにくく、長持ち

先述したとおり、コレールは特殊な強化ガラスでできているので、割れにくい仕様になっています。

私は小さい頃(20年以上前)にアメリカに住んでいましたが、その頃に母が買ったコレールのお皿がまだ家にあります。

(しかも現役で使い続けています。)

もちろん中には割れてしまったお皿もありますが、何十年も使い続けられるお皿って、すごいですよね。

・コンパクト

コレールは薄くて軽い素材なので、重ねた時にと〜ってもコンパクトにおさまります。

コンパクトに重なったコレールのお皿

場所をとらないので、とてもすっきりと収納できるのです。

またコレールは、お皿の形状にも特徴があります。

日本のお皿って、高台(こうだい)と呼ばれる出っ張りがお皿の底についていますよね。

お皿の裏側の高台

お味噌汁のお椀やご飯茶碗など熱いものは、高台を持てば熱くないのでそれなりに意義はあるものです。

しかし大体の料理は高台がなくても支障はないですね。

コレールは高台がなく、スッキリとしたフォルムになっているので、積み重ねた時もコンパクトに収まるのです。

コレールのお皿の裏側

・皿洗いが楽

最後になりましたが、筆者がコレールを愛用している1番の理由は実はコレです。

そう、皿洗いがものすごく楽なんです。

なぜか?

1番の理由としては、何より高台がついていないことが挙げられます!

お皿の裏側まで「つるっ」と洗えるので、洗い終わった後に洗剤の泡が高台に残っているというよくあるイライラを回避できます。

この「つるっ」と洗えるという特徴は、毎日のことなので、意外に重要なことなのです。

また先述したとおりコンパクトに重ねられるので、洗う時もお皿が小さくまとまって洗いやすかったりします。

さらに軽いという点も、洗いやすさに貢献していると思います。

(食洗機にも対応しています。)

4.コレールのデメリット

・割れ方がけっこう豪快

当たり前ですが、割れにくいとはいえ、お皿なので割れる時は割れます。

そして、これはコレール特有というよりは強化ガラス製品特有の問題かもしれませんが、

けっこう豪快に『バリーン』と破片が飛び散るように割れるそうです。

(ウン十年、コレールを愛用している母親談。

コレールの口コミを見てもそういった書き込みがチラホラあったので、私自身は未経験ですが、そうなのだと思います。)

小さいお子さんがいる家庭では、割れた時は子どもを近づけないように注意が必要ですね。

・デザインの好みが分かれる

コレールのお皿って、知ってる人が見ると『これはコレールっぽいな』とけっこう分かります。

全体的にシンプルなデザインが多いです。

そのため、人によってはお気に入りの柄や形が見つからない、ということもしばしばあるかと思います。

特に和食(ぶり大根とか、おひたしとか)はどうしても、和皿や小鉢の方が映えることが多いです。

・価格が安いわけではない

決して高級なお皿というわけではありませんが、小さめのお皿でも1枚あたり600〜1000円前後することがあります。

大きいものだと1枚2000円以上するものもあります。

お皿って価格がピンきりなので、この価格を安いとするか高いとするかは人それぞれかと思いますが。

我が家は百均でけっこうお皿を調達したりする派ですので、

同じような傾向がある方や家族が多い方にとっては、高く感じることもあるかもしれませんね。

安くなっている場合もありますので、ぜひネットで見てみていただければと思います。

5.コレールのオススメのお皿

・一番汎用的なお皿

どれを買おうか迷った方は、まずこちらの「小ボウル」を買ってみるのがオススメ。


コレール愛用者の母と私がどちらも「1番使う」と認めているお皿です。

価格も安いですし、「コレールってどんなもん?」とお試しで買ってみたい方にとっては一番良いかと。

ちょっとしたおかずを乗せるのに、ちょうど良いサイズなんですよね。

母も私も8枚ずつくらいは持ってます。

コレールの小ボウル

コレールの小ボウル

・子どもに人気な、キャラクターもの

最近はけっこう、ディズニースヌーピーなどキャラクターものが出ています。

こんなに可愛いプレートでお食事したら、お子さまのテンションが上がること間違いなしですね!

 

ランチプレートは、

おにぎり+レタス+唐揚げ
食パン+トマト+オムレツ

など、夕飯の残りや家にあるものを乗せて出すだけで食事を豪華に見せることができます!

6.まとめ

今日は、アメリカ生まれの便利なお皿『コレール』について紹介しました。

お皿は毎日使うもので、毎日洗うもの。

コンパクトに使うことができ、お皿洗いも楽になる『コレール』というお皿はとってもオススメできます。

一家に一台の必需品、メルシーポット

みんな持っている! 子どもの鼻水&風邪対策には、電動鼻吸い器「メルシーポット」が最強です!  

口コミを見る

 

ベビーモニターで安心&楽々!

子どもの安全を見守るトリビュートのベビーモニター! ママの「自分時間」確保にも大切です^^  

口コミを見る

  • この記事を書いた人

ナミ

田舎在住の東大ママ。鬼速で家事をこなす方法を、日々探究中です。 『いいな』と思った記事をSNSで拡散していただけると、泣いて喜びます! twitter・インスタをフォローしていただけると、跳んで喜びます!(フォローするにはSNSのアイコンをタップ ↓↓↓↓↓)

-家事効率化

© 2025 モンチのママ館 Powered by AFFINGER5