※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

乳児期

哺乳瓶(母乳相談室)からミルクが出ない!原因と対処法

2019年11月20日

せっかくミルクを作ったのに、哺乳瓶からミルクが出ない・・・

というトラブルありませんか?

私が使用している「母乳相談室」という哺乳瓶でもミルクが出なかったことがあり、助産師さんに色々教えてもらって解決したことがありました。

同じように困っている方がいらっしゃれば、ぜひ以下の解決法をお試しください!

 

確認1:そもそも指でつまんで出ますか?

まずは哺乳瓶の乳首を指でつまんでみて、ミルクが出ますか?

もし出ない場合、以下を確認してみてください。

・乳首の先にミルクが詰まっていないか

長く使っていると、哺乳瓶の乳首の先にミルクのカスが溜まって出てこなくなることがあります。

母乳相談室などSSサイズの乳首は穴が小さいので、余計詰まりやすいのかもしれません。

乳首の先っちょが白くなっていたら、つまようじなど先が尖ったもので詰まりをとってあげると良いと思います。

因みに私が買った商品だと、こんな白いピックがついていました。

哺乳瓶の詰まりを除去するための白いピック

確認2:哺乳瓶の使い方は合っていますか?

指でつまんだら出るけれど、赤ちゃんに飲ませると全然減らない・・・という時は、哺乳瓶の使い方が合っているか以下のポイントもチェックしてみてください。

・哺乳瓶のフタをきつく締めすぎていないか

産院にいる時に助産師さんに教わったのですが、哺乳瓶のフタを強く締めれば締めるほどミルクは出づらくなるそうです。

私の子どもも産まれたてホヤホヤの時は吸う力がなくて、きつく締めるとうまく吸えず・・・。

「ギュッ」と締めずにほんとに軽~~~く締めてあげたら、うまく飲めていました。

(あまり緩すぎると、飲ませている間にぼたぼたミルクがこぼれてきちゃうのでご注意くださいね😅)

・UPと書かれている方が上向きになっているか

母乳相談室の乳首は赤ちゃんがくわえる向きが決まっています。

よ~~~~く見ないと分からないですが、乳首に「UP」と書かれています。

こちらが上向きになるようにくわえさせます。

母乳相談室の乳首

よくよく見ると、乳首の形もUPと書かれている側と反対側で微妙に違っています。

(書かれていない方が少しふっくらと膨らんでいる。)

目があまり良くない方は、触るとUPの所がちょっとザラッとしているので感覚で確認してください。

・大きなアヒル口でくわえられているか

私の場合、産院で「アヒルの口」のような形で飲ませるのが正しいと教わりました。

補足

外部サイトですが、 はなさんのブログ が写真も載っていて分かりやすかったです。

そもそも母乳相談室はうまくおっぱいが飲めるようになるためのトレーニング用の哺乳瓶なので、深く正しい形でくわえて飲ませてあげると良いと思います。

さいごに

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

育児をしていると、何かと困りごとの連続ですよね!

今回の記事が少しでも皆さんの問題解決に役立ったなら幸いです🙂

 

~母乳不足を感じるママへ~

AMOMAの ミルクアップブレンド(初回半額定期) を試してみませんか?

楽天ハーブティー部門NO.1の、大好評のハーブティーです^o^

▼▼詳しい情報は、コチラから▼▼

一家に一台の必需品、メルシーポット

みんな持っている! 子どもの鼻水&風邪対策には、電動鼻吸い器「メルシーポット」が最強です!  

口コミを見る

 

ベビーモニターで安心&楽々!

子どもの安全を見守るトリビュートのベビーモニター! ママの「自分時間」確保にも大切です^^  

口コミを見る

  • この記事を書いた人

ナミ

田舎在住の東大ママ。鬼速で家事をこなす方法を、日々探究中です。 『いいな』と思った記事をSNSで拡散していただけると、泣いて喜びます! twitter・インスタをフォローしていただけると、跳んで喜びます!(フォローするにはSNSのアイコンをタップ ↓↓↓↓↓)

-乳児期

© 2024 モンチのママ館 Powered by AFFINGER5